スタジオ通信




2025年2月


2/19(水)
工房のご近所、仙台市立南材木町小学校さんへ初訪問。なかよし・たんぽぽ学級さんにて、一日にがおえレッスン。詳細は、学校ブログ記事にて。
南材小blog「南の星ニュース」 : 似顔絵をかいてみよう〜似顔絵作家・がんじーさんを迎えて




2025年1月


1/26(日)
石ノ森章太郎ふるさと記念館・メモリアルデーにて、出張にがおえ実演。漫画の王様に見守られて。


1/19(日)
JAGUAR LAND ROVER仙台 さん、お得意様向けにがおえイベント実施。

1/12(日)
シチゴウキッチン(若林区荒井)・新春もちつき大会にて、にがおえ実演。今年もお子さんがいっぱい!

1/11(土)
放課後児童デイサービス ウィズ・ユー南仙台 さんにて、ワークショップ「自分の好きなモノ・コト・ヒトを描いてみよう」。




2024年12月


12/8(日)
カトリック一本杉教会・クリスマスイベントにて、出張にがおえ実演。




2024年11月


11/21(木)
仙台市立中山中学校「職業人に聞く会」にて、似顔絵師としての生き方について、実演を交えてお話ししてきました。

11/12(火)・15(金)・18(月)
仙台市立東六番丁小学校の全校児童と、旧校舎の廊下壁面に、校木のエドヒガンザクラを描きました!
旧校舎さよならプロジェクト第1弾 / 第2弾




2024年10月


10/25(金)〜30(水)
多ジャンルのアート作品が集う「Exposition internasionale d'art」に作品展示! タイトルは『SAMURAI』。会場は、Espace Sorbonne 4(フランス・パリ)。日本の時代劇・浮世絵文化へのリスペクトを込めて。

10/20(日)
若林区ふるさと区民まつりにて、出張にがおえ実演。

10/5(土)〜6(日)
青葉神社・創建150周年創建祭にて、出張にがおえ実演。




2024年9月


9/9(月)・10(火)
日本デザイナー芸術学院 さん夏期集中講座『似顔絵講座』講師を担当させていただきました。

9/7(土)
子ども絵画教室 アトリエ プティパ さんにて、「敬老の日に贈る!似顔絵教室」開催。




2024年8月


8/25(日)
JAGUAR LAND ROVER仙台 さん、お客様向けにがおえイベント実施!




2024年6月


6/15(土)〜16(日)
東北各県の似顔絵師が大集合。「東北にがおえサミット」10周年記念イベントに、宮城県から参戦。会場は、クロステラス盛岡。IBC岩手放送『じゃじゃじゃTV』生中継が入りました。


6/9(日)
若林区荒井「なないろマルシェ」。今回お描きしたのは、利府町の養蜂家さん。
彦雷のハニー工房・インスタ


6/4(火)
やさいdiningさくら さん、ティータイムにケーキとにがおえ実演。

6/1(土)〜2(日)
パパまるハウスカンパニー仙台中央店(仙台以北1号店) さん、オープン記念のにがおえイベント実施。




2024年4月


4/29(月祝)
仙台に戻ってきて、GWは花盛りの農業園芸センターにて実演。

4/20(土)〜21(日)
みちのくの小京都・あきた角館へ5年ぶり! 武家屋敷通りに桜吹雪舞う「東北にがおえサミット」で実演。






2024年3月


3/23(土)
リトル・ママフェスタ(夢メッセみやぎ 西館展示場)にて、赤ちゃんのにがおえを実演制作。純粋無垢な表情に、心洗われます。

3/3(日)
毎月恒例の「荒井なないろマルシェ」。今回もすてきな出会いと再会がいっぱい!




2024年2月


2/4(日)
若林区荒井でにがおえ描き。「なないろマルシェ」にて。今回出会った方は、ジャム職人さんです。





2024年1月


1/21(日)
石ノ森章太郎ふるさと記念館にて、出張にがおえ実演。お客さまと章太郎先生の思い出話に花が咲き、快調に筆を進めさせていただきました。

1/16(火)
仙台市立中山中学校にて職業講話。昨年に引き続き、進路選択の参考にしてもらえたら。

1/15(水)
宮城県庁18階で開催の「みやぎ商店街マップ展」に、がんじースタジオが作画を担当した『宮町商店街』絵地図てぬぐいが展示されました。
宮城県庁で「商店街マップ展」 - 仙台経済新聞

1/14(日)
シチゴウキッチンさん(若林区荒井)の新春もちつき大会でにがおえ実演。たくさんのお客さまをお描きしました。

1/13(土)
ウィズ・ユー南仙台にて、お子さん向けイラストワークショップ。描く楽しさ、知ってもらえたかな。



2023年の記録 »


がんじースタジオTOP



Copyright (C) GANDHI STUDIO CO., LTD.